アルバイターのWEBデザイン学習ブログ

アルバイターの佳奈美がWEBデザインを学習するブログ

WEBデザインの資格

いろいろとWEBデザインの資格について調べていたら
 
 
という資格があった。
 
そして、実技の内容を見ていたら「DreamWeaver」とあった。
 
みんな「DreamWeaver」って使ってるのかな。
 
プロの現場で使うって聞いたけど、必須のスキルなのかな?
 
テキストエディタで十分と思ってて「VisualStudioCode」使ってたんだけど・・・
 
でもこの試験では使えなそうだから「DreamWeaver」使うのが一番効率的そう。
 
今から使い方を覚えようかな~と。
 
あとPhotoshopかな。
 
Photoshopよりillustratorが好きなんだけどそうも言ってられない。
 
Photoshopもがんばって覚えよう。

Webデザインの動画

YouTubeで「Webデザイン」の動画がたくさんあるのでずっと見てた。
 
動画見ているとサクっとできそうな印象を持つけれど、実際はそうはいかない。
 
でもやってみようかなって。
 
「1つのスキルを身に付ける」っていうのは相当大変なんだろうけれど、今の自分には何もスキルが無いから、今頑張らないと「何もスキルが無い人」になってしまう気がする。
 
「Webデザイン」を選んだ理由は「身近にあるもの」だったから。
 
インターネットでWebサイトを全然見ない人の方が少ないんじゃないかな?
 
身近にあるからこそやってみたいと思えたので「Webデザイン」は人気があるんだろうなぁ
 
と思う。
 
でもハードルはめちゃ高いよ・・・
 
どんなスキルの習得も初めは大変だから、ここを乗り越え始められば何とかなるはず
 
と信じて頑張ります!

WEBデザインスクールを調べてみた

WEBデザインが学べるスクールについていろいろと調べてみました。
 
思いのほかたくさんあって自分にどれが合うのか・・・
 
通学は難しいのでやっぱりオンラインスクールかな。
 
友達はオンラインスクールに通って、WEBデザインができる仕事に転職してたし。
 
自分一人で勉強するのが苦手な人にはいいかもしれません。
 
WEBデザインってソフトの使い方とか考え方とかいろいろ学ぶことが多いので、何から学んだらいいのか迷いがち。
 
学習のロードマップみたいなのが欲しい人にもいいかも。
 
友達が言うには「集中してWEBデザインを勉強できたのが良かったらしい。
 
なるほど。
 
集中して勉強したい人にもいいのかぁ
 
自分は空いた時間に勉強するぐらいだからな~
 
あと学習速度が遅いのでついていけるのか心配にもなったり。

隙間時間のWEBデザイン

電車に乗っている時や、アルバイトの休み時間に「WEBデザイン」に関するサイトを読み漁ってる。
 
これが実は結構楽しい時間で、「ちょっとずつの積み重ね」が充実していく感じ。
 
そもそも「WEBデザインスキル」が簡単に身に付くわけが無くて相応の時間をかけて身に付けるもの。って考え方。
 
「簡単にできる」ってイメージは持たない方がいい。
 
ってWEBデザイナーの先輩に教わりました。
 
「経験者の言葉」は説得力があるし、何より言葉自体に「チカラ」がある気がする。
 
と、そんなこと思っててもなかなか自分のWEBデザインスキルは向上しないから、どんどん「HTML・CSSコード」を書いていこう。
 
と思ってみたものの、実際はなかなか思うように書けなかったり。
 
「HTML・CSS」の書き方に悩んでいたり、調べていたりする時間が長いような・・・
 
本当にスラスラと「HTML・CSS」が書けるようになるんだろうか。
 
なんて思いながらも毎日勉強しています。
 
アルバイトがしんどい時はできない時もあったりしますが、できる限りWEBデザインの勉強を続けていきたい

いろんなWEBデザインの学習スタイル

学生だったり主婦など、WEBデザインと「何か」を並行して勉強している人も結構多くてすごいな~
 
自分はただのアルバイターなので、時間はわりと確保できるけど、学業だったり家事・育児をしながら勉強するのはかなり大変そう。
 
いまのうちにたくさん勉強しとこう。
 
と思ってもいろんな誘惑に負けがち。
 
「HTML・CSS」を書いていたら、「ゲームしたい!アニメ見たい!」とかいろんな誘惑が迫ってきます。
 
ガマンガマンと思いつつも、勉強が難しくなってくると遊んでしまいがち。
 
学校の勉強も同じような感じだったな~
 
でも、毎日勉強できてる自分を褒めてあげたい。

アルバイト終わりのWEBデザイン

アルバイト終わって帰ってきたら「WEBデザイン」の勉強をずっとしているんだけど、「HTML・CSS」を一番初めに学ぶみたいなのがセオリーなのかな。
 
いきなりコードを書くのって「デザイン」のイメージとあまり合っていないと思ってしまう。
 
バナー作るとかヘッダー画像作るとかいろいろデザインっぽいことを始めるのかと思ってた。
 
ただ、勉強していくと「HTML・CSS」は絶対必要なんだということも理解でき始めてきた。
 
WEBデザインっていろんなことを学んでいく必要があるので、それはそれでおもしろい。
 
楽しまないと長続きしないし、「楽しむこと」で学習も続けられそうな気がする。
 
まだまだわからないことだらけだけど、ちょっとずつマイペースに頑張ろう。

WEBデザインの勉強を始めました。

アルバイターの生活に疲れてWEBデザインの勉強をはじめました。

 

学習記録を作りたいと思い、ブログを始めました。

 

どうぞよろしくお願いいたします。