アルバイターのWEBデザイン学習ブログ

アルバイターの佳奈美がWEBデザインを学習するブログ

フリーランスでWEBデザイン

いろんな情報を見ていると、「フリーランスになってWEBデザイン」って記事を多く見かける。
 
でも、実際はかなり大変そう。
 
営業しても反応あるのは1割以下・・・
 
実際お仕事につながるかは1~5%らしい。
 
圧倒的な行動力が無いと難しそう
 
何か月もかかってやっと1件受注っていう感じらしいので、普通にやってたら大変。
 
自分の「強み」を見つけてそこをプッシュしていかないと。
 
といっても「WEBデザインの自分の強み」なんて無いんだよなぁ・・・
 
まだまだ勉強中だし、これから見つかるのかな。
 
というか見つけていかないといけない。
 
WEBデザイン副業とかWEBデザインフリーランスって思ったよりハードル高し

WEBデザインで使うソフト

いろいろ見ていたら「WordPress」はほぼ必須な感じなのかな。
 
あと「Adobe DreamWeaver」かな。
 
WordPress」は使ったことがあるけど、「Adobe DreamWeaver」は使ったことが無いので使ってみたいかも。
 
使ったことの無いサービスとかソフトはとりあえず触りたい。
 
使ってみたら思った以上に自分に合っていた時は嬉しくなります♪
 
 
 
 
 
 
 
特に「HTML・CSS」を書くソフトはこだわりたいかも。
 
一番自分に合ったソフトをつかいたい(わがまま)
 
相性でだいぶ効率も変わる気がするんだよね。
 
使い込んだらだいぶ作業も早くなりそう。

バイトの忙しい季節

年末にかけてバイトが忙しくなりそうだから「WEBデザイン」を勉強する時間が確保できるのか。
 
今のうちに勉強進めておかないといけない気がする。
 
ということで、あるバイトが無い今日は「WEBデザイン尽くし御膳」をいただきます。
 
Javascript難しいけど、プログラムが動くと楽しい。
 
「HTML・CSS」とはまた違った感じで、新しいことを学ぶのが楽しい♪
 
もちろん、難しいこともあり、2時間くらい先に進まないこともあったり。
 
まだまだやらないといけないことがたくさんあるので、どんどん勉強を進めよう
 
悩むことも多いけど、その中で新しい学びもたくさんあります。
 
出来る時にやっておかなきゃ。

JavaScriptのお勉強

WEBデザインには「Javascript」が必要なのかぁ
 
難しそうだから少し距離を置いていたけど、勉強しないと(汗)
 
数学が苦手だからなのか本格的な言語はなかなか難しい。
 
デザインを勉強しているのに、WEBの場合は「プログラミング学習」も必要なんですね・・・
 
ドットインストールに入ってるので勉強しよう
 
 
 
 
わからなくなった時に聞ける人がほしいところ。
 
Google先生に聞きまくるしかないかな。
 
あとツイッターで聞くとか?
 
みんなどうやって疑問を解決してるんだろ。
 
とりあえず始めてみて、わからなくなったら考えよう

ワイヤーフレームを作るのはWEBデザインで必須??

デザインカンプから作ることってあるのかな?
 
とふと思ったり。
 
ワイヤーフレームって「ホームページの要素の配置を決める」ってのが主な目的だと思っていたんだけど、必ず必要なのかってのがわからなかった。
 
お客さんと手書きしながら決めていくってケースもあるみたいなのですが、ケースバイケースなのかな。
 
何も決まっていない時は必要な気がするけど、ある程度ひな形が決まっているならワイヤーフレームが無くても作れそうな気がしてしまうのは自分だけかな。
 
いろいろ考えてしまうなぁ。
 
でも「ワイヤーフレームを作れるようになるのは大事」ってことだけは理解した。
 
必要かどうかに限らずWEBデザインをやるには必要なスキル。

ノーコードがメインになる時代が来る?

いろんな情報を見ていると「ノーコードが今後の主流になる」という主張もちらほら。
 
あーね。
 
でも、全部ノーコードになることは無さげ。
 
そもそも「ホームページ作成」っていうカテゴリに関してって話なので、「ECサイト」とか「SNS」とかノーコードでは作れない。
 
コードを書かないといけないシーンは必ずあるはず。
 
そもそも以前から「コードを書かなくてもホームページを作れる環境」というのはあって、それほど普及していなかっただけ。
 
ここ最近WEBデザインがフォーカスされてきてそういう話題を目にする機会が増えただけじゃないかな。
 
ノーコードで目的が達成できるならそれでもいいとは思うけどWEBデザインを仕事にするなら、コードの意味の理解と作成ができるようになることは必要だと思うけどな~
 
でないと、応用的なことが何もできない気がする。
 
要は、「ノーコードで制作できるプラットフォーム」に依存してしまう。
 
それでいいかは人それぞれだけど・・・

ホームページ作成で文章・画像・動画を用意する方法

ホームページにはさまざまな文章・画像・動画が使われているんだけど、これらを集めるだけでもかなり大変。
 
お客さんもかなり大変だと思います。
 
プロの写真家や動画クリエイターに依頼して作ることも多いのではないでしょうか。
 
でも、どうやって準備するの?
 
っていうところでいろいろ調べてみた。
 
 
 
 
 
 
シンプルだけど、そういうことよね(;^_^
 
この選択肢のどれかしかない。
 
最近はクラウドソーシングサービスも多いから人を探すのは比較的スムーズにできそう。
 
自分でやってみるのもアリだけど、時間が無いとつい誰かに頼んでしまいたくなりますね。
 
自分が用意するより高品質な素材ができるのであればその価値はあるのかも。